そもそも「カウンセリング」は何をやるのか?
2021年4月19日
季節の変わり目になると、どうも気分が沈みがち…なんて方も多いのではないでしょうか。
更に追い打ちをかけるように、コロナの影響からの「不安」
メンタルも疲弊しても仕方がないですよね。
そんな時こそ「カウンセリング」を検討されてみたらいかがでしょう?
今回のテーマの「カウンセリング」とは…ですが、やはり何をやるのか?不安になりますよね。
簡単ですがどういった事をやるっているのか?書きたいと思います。
まず…
①クライエント様が「何」に苦しんでいらっしゃるか?を十分にお聴きします。
②そのお悩みの解決に向けて、適宜「心理検査」を実施します。(病院でも実施している科学的根拠のある心理検査)
③検査を基に必要であれば病院を紹介
④同時に「心理療法」のご提案をし、了承していただいた場合2回目以降カウンセリング
あくまで「メンタル疾患」の疑いがおありの方の場合です。
その他、現在のご自身のストレス状態を見て貰いたい…
お話だけ聞いてもらいたい
メンタルケアの予防の観点から、続けていきたい…などなど様々。
クライエント様の要望をお聞きし、今以上に心が楽になるような支援を致します。
なので…ご安心ください、強制は全くございません。
医者に診てもらう事まではいかない、または医者にかかることが怖い方
是非、カウンセリングをご検討いただけたら幸いです。
出来る限りの、支援をさせていただきます!
メンタル不調を
コメント